Takuya Sato
【7/17開催】7月明恵会(修験道の宇宙観)を開催致します。

場 所:神栖市 平泉コミュニティセンター 茨城県神栖市平泉2751 ZOOMでもご参加頂けます。 (ミーティングID: 845 7505 0729 パスコード: 700132)
料 金:無 料(事前のお申し込みをお願いいいたします)
第一部 講演:修験道の宇宙観(13時30分~14時30分) 講 師:甑岳 聖海 先生 古流修験本宗 總本山甑嶽山観音寺 第72代住職 https://www.koryu-shugen.com/ 山形県東根市の甑嶽山観音寺第72代住職。テレビ局の放送記者を四半世紀勤めながら古流修験本宗を立宗。密門、神祇(古神道)、修験作法を指導し神仏習合の実践行者を育成中。日本のみならず世界各国の各宗教・宗派にお弟子さんがいらっしゃいます。
第二部 対談:メタバース寺院建設計画の今後と可能性(14時40分~16時) 講 師:甑岳 聖海 先生 × 沼田 榮昭(宝瑞院副住職)
【コメント】 私(沼田)は「アーバン・ブッディスト(都会的な仏教徒)」を目指してきました。仏教を庶民化した浄土宗と並び、在家修行に特化した修験道は、私にとっては興味深い先達です。甑岳先生にはメタバース分院建設の面でも、様々なアドバイスを頂いております。エキサイティングなディスカッションが今から楽しみです。 翌18日(月)、甑岳先生に当院の地鎮祭をお願いしております。状況が許せば量子力学デバイスTime Waverを活用して、祈祷の前後でのエネルギーの状況を測定したいと考えております。こちらもご興味のある方、是非ご参列下さいませ。